草加駅前金物屋 富野屋 ブログ
草加駅前金物屋 富野屋の日々
おはようございますトミーです。先週の日曜日流山ロードレース10kに参加してきました。
台風が近づく中1日違いで天候に恵まれました。
最寄駅はつくばエクスプレスおおたかの森。降りるとすぐに会場です。23回目らしく人数もそこそこランニングクラブののぼりも目立っていました。練習不足でしたが距離が短いおかげでビルドアップできました。
コースは県道やら住宅街等変化に富んでいました。
ちなみに今回は家族行事の為全員参加、皆完走することが出来ました。次はハーフで全員参加の予定です(笑)





電動工具のことならココをクリック!!
台風が近づく中1日違いで天候に恵まれました。
最寄駅はつくばエクスプレスおおたかの森。降りるとすぐに会場です。23回目らしく人数もそこそこランニングクラブののぼりも目立っていました。練習不足でしたが距離が短いおかげでビルドアップできました。
コースは県道やら住宅街等変化に富んでいました。
ちなみに今回は家族行事の為全員参加、皆完走することが出来ました。次はハーフで全員参加の予定です(笑)





電動工具のことならココをクリック!!
スポンサーサイト
こんにちはトミーです。
今日は木場公園にランニング練習会にきました。練習時間は2時間30分各自自主申告して公園内を走ります。
ベース走の人、ビルドアップの人、それぞれの目標にて走る計画です。だいたい同じペースの人たちがまとまって走ります。
今回自分は先日からの背中痛のためややゆっくりのキロ6分15秒でイーブンペースの申告でした。
しかし走り出してみるとなぜか早まる一方で結局キロ5分30秒で走ってしまいました。おかげで背中の痛みはひどくなり何のための練習会か反省しきりになってしまいました。原因は周囲とつい一緒になってしまったことだと思います。
ちなみにこの木場公園とても走りやすくランナーもいっぱいいますよ。





電動工具の事ならここをクリック!!
今日は木場公園にランニング練習会にきました。練習時間は2時間30分各自自主申告して公園内を走ります。
ベース走の人、ビルドアップの人、それぞれの目標にて走る計画です。だいたい同じペースの人たちがまとまって走ります。
今回自分は先日からの背中痛のためややゆっくりのキロ6分15秒でイーブンペースの申告でした。
しかし走り出してみるとなぜか早まる一方で結局キロ5分30秒で走ってしまいました。おかげで背中の痛みはひどくなり何のための練習会か反省しきりになってしまいました。原因は周囲とつい一緒になってしまったことだと思います。
ちなみにこの木場公園とても走りやすくランナーもいっぱいいますよ。





電動工具の事ならここをクリック!!
おはようございます。
先週の日曜日セブンヒルズアトベンチャー主催のトレイル練習会に参加してきました。
朝から土砂降り
今日は中止かと思いながらも予定通り電車に乗り込みました。新太平駅に到着するとなんと快晴絶好のトレイル日和
になりました。(その時は)
走りはじめ間もなく異様な汗。現地は梅雨時の為非常に蒸し暑かったのです。(泣)
持って行った1,5ℓの水はすっからかん非常に厳しゅうございました。
肝心な山道も思いのほかテクニカルで(自分にとっては)下りの恐怖と闘いながらのランでした。
後半予定より早く雨が降り出しぬかるみもあいまっつて下りの走り方が大変いまいちで非常にビビリな走りをしていたように思います。
おかげで筋肉痛は今も変わらず。下りの走り方のむずかしさを感じました。
追伸 自然は美しく雨降り前に少し撮ってみました・


先週の日曜日セブンヒルズアトベンチャー主催のトレイル練習会に参加してきました。
朝から土砂降り


走りはじめ間もなく異様な汗。現地は梅雨時の為非常に蒸し暑かったのです。(泣)
持って行った1,5ℓの水はすっからかん非常に厳しゅうございました。
肝心な山道も思いのほかテクニカルで(自分にとっては)下りの恐怖と闘いながらのランでした。
後半予定より早く雨が降り出しぬかるみもあいまっつて下りの走り方が大変いまいちで非常にビビリな走りをしていたように思います。
おかげで筋肉痛は今も変わらず。下りの走り方のむずかしさを感じました。
追伸 自然は美しく雨降り前に少し撮ってみました・

