草加駅前金物屋 富野屋 ブログ
草加駅前金物屋 富野屋の日々
こんにちは!kohiです!
寒暖差のはげしい毎日ですが、皆さま風邪などひいていませんでしょうか?
この時期、だんだんとマスク着用の方が増え、おなじみの、
『風邪ですか?花粉ですか?』と合言葉のように、いろいろな人に
聞いています
トミノヤに置いてあるマスクは、なかなかの優れものです!
もちろん、現場で使用する、塵埃マスクもおいてますが、
一般の方に使って頂ける、不織布マスクもあります!

50枚入りで 700円(税込)

ホントに耳が痛くなりません!!
電動工具のことなら、ココをクリック!
寒暖差のはげしい毎日ですが、皆さま風邪などひいていませんでしょうか?
この時期、だんだんとマスク着用の方が増え、おなじみの、
『風邪ですか?花粉ですか?』と合言葉のように、いろいろな人に
聞いています

トミノヤに置いてあるマスクは、なかなかの優れものです!
もちろん、現場で使用する、塵埃マスクもおいてますが、
一般の方に使って頂ける、不織布マスクもあります!

50枚入りで 700円(税込)

ホントに耳が痛くなりません!!
電動工具のことなら、ココをクリック!
気が付けば、もう来週から2月・・・。
なんですが!2015年1月10日・11日に行われました
トミノヤ初売り展示会のご報告です!!

今年初めて、スガツネ工業から、移動ショールームカーが来てくれました!!
<
車の中に、たくさんのスガツネ商品が!

動くカタログ!と言ったところでしょうか。

スガツネ工業の営業の方です!隠し撮りになってます???

マキタ・日立・MAX・リョービの方にもご協力いただきました!
電動工具のことならここをクリック

テントの中で、商談が行われました!
来ていただいたお客様、本当にありがとうございました!
なんですが!2015年1月10日・11日に行われました
トミノヤ初売り展示会のご報告です!!

今年初めて、スガツネ工業から、移動ショールームカーが来てくれました!!
<

車の中に、たくさんのスガツネ商品が!

動くカタログ!と言ったところでしょうか。

スガツネ工業の営業の方です!隠し撮りになってます???


マキタ・日立・MAX・リョービの方にもご協力いただきました!
電動工具のことならここをクリック


テントの中で、商談が行われました!
来ていただいたお客様、本当にありがとうございました!

ここはスポーツ施設が充実しており学生や社会時人の合宿等に使われているようです。有名なアスリートの写真等が飾られていました。
今回はここでターザニアという森の中のアスレチックにトライ
安全ロープ安全帯なんか本格的の装備にしばし感心していると案内されたのは森の中。その中に高所に張り巡らされた数々のワイヤー。
まずはやり方をレクチャー。金具のかけ方を教えていただきいざ本番へ。
いやー高いのなんの。結構ビビリました。上に登るまでは腕の力等必要でなかなかです。
しかしながらやり方もすぐ覚える事ができ途中からはやや余裕でした。
誰が考えたのか非常に楽しい

約2時間後今度はテニスへ猛暑の中へとへとでした。
その後お風呂に入って遅めのランチバイキングにて食事しました。
いやーもう水しか入りません。ハードな一日でした。


電動工具の事ならここをクリック
だいぶん暖かくなってきたな~。と思っていたら、
あっという間に4月になりましたね!!
2014年4月。皆様ご存じの通り、消費税が8%になりました!!
トミノヤでは、店頭では、税抜表示となりました。
TOMI-HOMEでは、税込表示となっておりまして、もし、
ご不明な点がございましたら、何なりとお尋ね下さい!
さてさて、桜も満開で気持ちのいい季節。
しかし、花粉症の方にはツライ季節。
今日、配達に来られた、某メーカーの方は、ヒノキの花粉で
喉がいたいそうです。
花粉症にいまのところ縁の無い、ラッキーなkohiとしましては、
喉まで痛くなるなんて。と気の毒でした・・・。
あっという間に4月になりましたね!!
2014年4月。皆様ご存じの通り、消費税が8%になりました!!
トミノヤでは、店頭では、税抜表示となりました。
TOMI-HOMEでは、税込表示となっておりまして、もし、
ご不明な点がございましたら、何なりとお尋ね下さい!
さてさて、桜も満開で気持ちのいい季節。
しかし、花粉症の方にはツライ季節。
今日、配達に来られた、某メーカーの方は、ヒノキの花粉で
喉がいたいそうです。
花粉症にいまのところ縁の無い、ラッキーなkohiとしましては、
喉まで痛くなるなんて。と気の毒でした・・・。